平成ベビーの会社員。

「会社でうまく笑えない。」「会社対策会議」「戦略的・異性愛幸福論」など、ブログ内連載中。

他のブログ 「無能の就活。」

2014年11月30日日曜日

会社対策会議⑤ part.2 ~生保営業の女性「女性として営業としてどうしていけばいいか」~

Ask.fmで質問を受け付けております。


part.1の続きです)


■カバン持ちの目標とは何か


これ、けっこう難しいところです。

要は

がんばりたいけどがんばって意味のある環境なのか?

ってことが、愛ちゃんを苦悩を招いているわけですね。


僕は見ていないので職場状況などは何とも言えませんが、まず確認しないといけないのは

なぜ自分は営業に配属されたのか

って部分です。


文系が新卒で会社に入ると、高確率で営業になります。
慣習的に営業になるという事実はあるでしょうが、それ以外の要素がまったくないかというと、そういうわけでもないでしょう。


例えば、現場感を最も感じ取れるのは、営業以外にいません。

となると、営業にはその会社が成立するために必須となる顧客(売上になるもの)がいかなるものかを学べる環境が絶対的にあるわけです。


そもそも顧客と直接的に関わって結果を出すって、最も汎用性の高い会社員スキルです。

対顧客って何もほんとのお客さんだけを指さないことも、それを後押しします。

例えば社内営業という言葉があります。
要は根回しですが、これだって自分の進めたい方向に事を運ぶために、社内の人にその提案について営業をかけていくことです。

とっても重要なスキルです。営業で使っている提案方法が、役に立たないわけがありません。



そう考えると、自分が躍進していくために必要なスキルって、そこらへんに落ちています


そもそもカバン持ちといいますが、本当にカバン持っているだけじゃないわけでしょう。
ご自身でも書いていますが、ミスしてはいけない準備物などがあるわけですよね。

営業として自立したら、そこも自分でやりつつ、ガンガン営業をやっていかなければならない。
ならば、効率的な準備のやり方や、ミスや見落としを減らす手順、習慣など、目には見えにくスキルが、今なお身についていっていると思います。

そういう力が必要だから、いま営業にいるのだと考えてください。



何が言いたいかっていうと

環境を理由に何も得ようとしない人はたいてい大成しない

ってことです。
逆に言うと、どこにいても得られるもんはあります。月並みな言い方ですが、そう思います。



完全に個人的な話ですが、僕が大学生活4年間で得た最も価値のあるスキルは「ちゃちなプライドを捨てること」です。

僕は人に見下げられるのがすごく嫌いで、今もその性質は根強く残っているのですが、自分のプライドが何で保たれているのかに見境がない状態でした。

でも大学生活では当時のプライドを捨てなければ、やっていけない環境で生活せざるを得ませんでした。


すると、くだらない話に聞こえるでしょうが、僕はしばらくすると本気でやろうと思ったらどこでも裸になれるようになりました(やりませんけどね)。
モノボケを即興でやれといわれたら、おもしろいかどうかは別にして、瞬間的に何かしらは提供できます。

要はバカになるというスキルを得たのです。

「恥ずかしい」とか「ウケなかったらどうしよう」という保身が、自分にとってさして価値のないものであり、根本的な自分の矜持が傷けられるものでは全くない、と分かったからです。


僕の人生ではこれが結構役に立っていて、見方を変えると、

自分が何を守って何を相手に提供するかの判別が、自身に対する評価が揺らがない範囲でできるようになった

ということです。
くだらないと思うでしょうが、僕の武器だと思っています。
だからこそ本やブログで自分の恥態を晒しても、何にも思わないのです。



ずれかけているので、話を戻して。

意味のない配属や業務なんて、少なくとも新卒にはありません。
そこまで会社もアホではありません。

会社で人事異動があるのはローテーションさせるのは、何のためですか。
会社員としての経験値を蓄積させるためです。無用な部署なんてほとんどありません。



話をまとめると、個人の姿勢としては

ぜんぶ自分の糧にしてやる

ってくらいがいいです。
バカにされている状況をどう看破するか、どう受け入れてうまくやっていくかも、これからの人生で役に立つと思いますよ。
自分の考え方次第で、何とでも生かせます。
例えば自分が後輩を持ったとき、どう育ててあげればいいか、参考になりますね。


ただ、条件としては愛ちゃん自身が

最終的にどうなりたいか現時点での想定ができている

ってことがあります。
そしたら必然的にいま特に何を得なきゃいけないか、わかるはずです。

貪欲な人って、100%戸愚呂(弟)もびっくりの圧倒的なパワーを持っています。
何でも吸収していきますから、何をやっていてもどんどん大きくなっていけます。

参考画像:戸愚呂(弟)




あとは、本当にカバン持ちを脱却したいなら、上申し続けることです。
そろそろ違うことやらせろ、と。

もっというと、いろんな人に言いまくることです。

絶対、どっかで決定権のある人に伝わりますから。


コツとしては正式な場(希望調査票など)ではもちろん

インフォーマルな飲み会の場などで切々と訴えること

です。
そういう会社員性が少し剥がれたときの発言は、良くも悪くも本気度が高まります。


僕も、飲み会での発言、何度も後悔しています。

(インフォーマルな場所での社内の人との会話には特に注意しようという別の喚起)



(part.3に続きます)




Ask.fmで質問を受け付けております。






2014年11月23日日曜日

会社対策会議⑤ part.1 ~生保営業の女性「女性として営業としてどうしていけばいいか」~


Ask.fmでこんな質問をいただきました。



武野さんこんにちは!
社会人2年目で、個人宅への積み立て型生保営業をやっております女です。
 この先仕事が出来るようになる気がせず不安なので、ご相談させてください。 

おっさんたちのようにうまく喋れるようになると全く思えないのです。

今はおっさんたちにくっついてアポイント取り、資料作成、携帯端末機の操作等をやっているのですが、仕事の内容がいわゆる外回りなので、私がやっていることはカバン持ちと馬鹿にされることなのです。 

しかし成績を貰う立場である以上漏れやミスのないよう万全が求められます。 
目標を持てと言われるのですが、毎日昼ご飯を食べる余裕もない位必死でやっているにも関わらず馬鹿にされている立場で、目標も何もあったもんじゃないと思うのです。 

加えて、職場は若者かベテランのおっさんしかいません。
ただし、他の若者の多くが成績いらないからと適当にやっています。
 同期で配属された子は辞めてしまいました。 

更に、結婚後も働きたい私にとって、結婚後働いていらっしゃる女性がほぼゼロであるこの職場は不安です。 それでもとてもお世話になっている方もいらっしゃるので、出来るだけ頑張りたいです。 

長い上不安や矛盾だらけで申し訳ありません。
 ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。


ほんとに長いね!
そしていろいろこもってんね!

これは回答が難しそうです。愛ちゃん、君のためにがんばる。
(今回は愛と呼ばせていただきます)

(愛ちゃん:中学生のときに僕が好きだった女子。最終的にお付き合いするに至るが今のように垢にまみれていなかったため、例えば「チッス、してよい?」などと、やることなすことをいちいち聞いていたらキモがられてフラれた)


要点を絞ります。

■うまくしゃべりたい
■カバン持ちの目標とは何か
■既婚女性がいない


■うまくしゃべりたい

そもそも「うまく喋る」ってなんやろうね。

やっぱり営業たるものコミュニケーションがほぼ全てですから、おしゃべりが得意なほうが有利であることは間違いないでしょう。

でも、そのおしゃべりにもいろいろあります

・商品説明が上手
・相手をおだてるのが上手
・余談で盛り上げるのが上手
・同情が上手
・謝罪が上手

などなど


もちろん得意分野が多方面にあれば何よりですが、オールマイティな人物にいきなりなろうと思っても無理ですよ
もともとおしゃべりが得意な人は方法論やらは関係なく、無意識的にそういうスキルを体得しています。
でも「これから得意になりたい!」という人はそういうわけにもいきません。


というわけで

「自分のなりたい営業マン」を考えるんじゃなくて「自分が得たいおしゃべりのスキル」を考えるべき

です。
優秀な先輩もたくさんいるでしょうから、その人たちの会話を場面別にみてみれば、きっとわかるはずです。



何事にもいえますが、とかく全般的に見ようとすると物事は霞みます。
夜景は遠距離から引いて見ているから数多の輝きが美しいわけで、接近して見てみたら残業しているオッサンが窓から覗けます

俯瞰して物事を大局でとらえることは重要ですが、何かを盗み取らなければならないときはとにかく細かく見ていくことが鉄則です。



そして、体得したいスキルを候補としてピックアップできたら、それらに優先順位を付けましょう。
いっきにやろうとせず、着実に実行していってください。


ちなみに僕はこの方法で「雑談ができるようになりたい」と思いました。商品説明なんかは何とでもなりますが、こればっかりは自分の適性のなさに親を恨みました(他責)。

その結果、得た具体的なノウハウが

天気の話は誰でも乗ってくるが、天気の話をし続けるやつはクソつまらないヤツ

ということです。

社会人になったばかりの頃は死ぬほどくだらないと思っていた天気の話。
何で社会人たちはこんなに天気の話ばかりするのだろう、どれだけつまならい日々なんだろうかと、思っていました。


しかし、雑談が上手な人は、起点が天気の話でも、その話では終わらせません。
服装や食事、四季折々のネタを交えて話を広げて、相手の生活(趣味などのパーソナリティ)を引き出して次回に繋げていきます。

「引き」で見ていたらただの天気の話にしか見えていなかったでしょう。


というわけで、

上司や先輩のスキルを盗むには細分化して考える

のが、よろしいんではないかと思います。

オールマイティな営業マンではなく、会話のなかでも細かく見えれば輝けるようにしていくのを繰り返した先に、自分の理想とする姿があると思います。




(続きます)


安らかに。



質問はこちら → Ask.fm





2014年11月22日土曜日

「3年も働きません!」 大手金融機関→3年足らずで退職→大手IT


武野です。

マイナビニュースさんの連載が掲載されました。
これで3人目になります。


「3年も働きません!」大手金融機関を離れた男性 -俺ならやれると思っていた-


今回はツイッターで以前から懇意にさせていただいている「中村しゃん」にご協力をいただきました。
直接お会いしたこともありまして優男系イケメンでございました。ギギギ……


よろしければご覧くださいませ。
(来週には後編が公開されると思います)


安らかに。


2014年11月16日日曜日

戦略的・異性愛幸福論④ 「化粧も服もがんばっているのに彼氏ができない」 part.2


part.1の続き。



part.1からの更新がすっかり遅くなってしまいました。

part.1で回答を完了させたつもりになって忘れていたからではありませんよ。
いちおう確認で言っときますよ、いちおう。



ここからが最も伝えたいところなんですが、質問文の

化粧や服など、自分なりに頑張ってはいます。

という部分に着目したいです。


化粧はまだいいです。
最近の化粧は魔術レベルでの変化をもたらしますから、ヘタクソでない限り、自分の見た目レベルを向上させると思います。


でも、ね。
服なんて頑張るもんじゃないよ、ほんとに。


ていうか服装がかわいいから好きになる男なんてまずおらんしね。

それこそファッションに興味関心がある人は「趣味を同じくする」という意味で惹かれるかもしれませんが、基本的に男子は女子の服装にあまり興味がありません。
(好みの格好、くらいはありますが)


へんてこりんじゃない限り、大丈夫。
かなり許容範囲が広いです。

男は基本的に「素っ裸にしたときにどうか」という部分で、自分の持つ美意識と照らし合わせていると思ってください。
(いやらしい意味じゃなくて!)

女子のつけているアクセサリーや小物がどうとか、多くの男子が見ていません。見ているとしたら褒めるのが目的のときとかでしょう。

自分自身の服装に興味がある男子は多いですけど、女子と違って、それくらいおおざっぱにしか相手を見ていないのです。


異性愛幸福戦略⑩ 素っ裸が見たい



ていうか、そう思ってください。
問題なのは、

頑張っちゃってることによってアナタが本来的な自分から逸脱している可能性があること

なんですよね。

そもそもファッションなんて自分が着たいから着るという自己満足の極みのジャンルなのに、そこに「頑張る」なんていう要素が入っている時点で、それは外的要因から作られているものになっています。


例えばメガネっ娘の地味系だった女子が、中学に入って悪いのとつるむようになって、いつの間にかギャル化しているとかね。完全に周囲に影響されちゃってるでしょう。

全然関係ないですが、僕が中学生だったときにミキちゃんという子がいて相思相愛状態だったんですけど、気付いたら僕は半分いじめを受けてて卒業間際には和解したんですが、しばらくしたらクソギャルで頭が黄色いモンブランみたいに盛られまくっていたのを見たときはショックでした。



女子も同じでしょうけれど、男子だって自分の得意とする相手の属性があるんですよ。


それぞれがまったく別方面の格好をしているカップルってすごく少ないでしょう。メガネのオタク要素満載の男子とギャルのカップルってまずいないでしょう。
だいたい似たり寄ったりの相手を選ぶんですよ、人間は。じゃないとストレスを感じますから。

そして、その大きな判断要素になっているのが見た目です。


つまり何が言いたいかっていうと、アナタは


自分の得意分野外のやつを相手にしようとしている可能性がある
ってことです。


(こっから結構失礼なことをいうので謝罪として僕の全裸緊縛写真を送る用意はありますから、個別にメールください⇒ munousyukatuアットgmail.com )


ごはんには行けているわけですよね。

ということは、アナタはその相手にとって素材としての見た目の許容範囲に入っていて、なおかつ化粧や服装といった装飾レベルもクリアしています。


口ぶり的に、ごはんを食べに行ったのは一人や二人ではないのでしょう。
にも関わらず、何にも発展していないってことは


「あ…………ちがうな、こいつ」

って思われているわけですよ。
だって「こいついいね!」ってなったら、絶対もう一度、誘ってますからね。


そこでどういう話が展開されたのかはわかりませんのであまり僕から申し上げることはありませんが、言えることはあります。

そもそも自分が狙っていた相手の属性がお門違いではないか、と。


服装やらなんやらを「頑張っている」という自己認識の時点で、それは無理だったり、背伸びだったりするわけです。

そしてそれによって何が起こるかというと上述したような、本来的な自分と属性が合う人間が寄ってきにくくなるということです。




僕は大学2回生になったとき、髪型や服装を一変させました。
大学デビューならぬ、大学2回生デビューを果たしました。

同級生に「あか抜けたね」と上から言われて、握りこぶしに血を滲ませたこともあります。
(何も言えなかったのは相手がイケメンだったから。憎くて仕方ないよ)


どういう方向に変貌したのかといえば

B系

でした。ズボンはずるずるです。
当時はけっこう体が大きかったので、周囲の人たちがごり押ししてくるまま、その方向に走りました。とはいえ、自分でもわりと似合っていたと思います。


その結果、それまでガン無視されてきた女子たちと会話ができるようになりました
ちょいギャルくらいの人たちからの反応がよかったと思います。

しかし、その結果、ひとつの問題が起きました。


まったく僕がしゃべれない。

ギャルが怖い。
ただでさえ人が怖いキモオタ野郎が、いきなりギャルと喋れるわけがないんですよ。

努力はしました。一生懸命、話題も用意して、楽しませようとしました。しかし、どうしても心にブレーキが生じて、うまく話せません。


ていうか、何より自分自身がまったくおもしろいと思えませんでした

その後、僕はいろんな努力を重ねることになりますが、ひとまず置いておきます。




アナタはどうでしょうか。
僕ほどとはいわず、そんな要素があるのではありませんか。

理想を下げるとか、そういった話ではありません。

自分が背伸びをするということは、自分の視野を狭くすることでもあります。


自然な格好の先に、自然なコミュニケーションと、それを受け入れてくれる相手がいるのではないか、という話です


仮に今のまま彼氏ができたとしたら、それはそれで良いと思います。
でも頑張り続ける方向は、そこではない気がします。

アナタがこれまで見ていなかった方向に、アナタがいちばん穏やかに自然体でいられる人はいるかもしれません。


異性愛幸福戦略⑪ 「キモオタB系理論」




安らかに。






Ask.fmで質問を募集しています。
(就活、仕事、会社、恋愛、何でもください。嬲ってください)



2014年11月9日日曜日

戦略的・異性愛幸福論③ 「20代後半、童貞。彼女ができない」



こんな質問が質問がAsk.fmに送られてきました。



20代後半にさしかかった男性ですが、彼女ができません。

童貞のまま魔法使いになりたくありません。

どうすれば彼女ができるか、戦略的アドバイスをいただけたら嬉しいです。


人生の先輩に対して意見するのは少し気が引けてしまうのですが……



こんな情報だけでアドバイスできるわけねーだろ!

魔法使い(童貞のまま30歳になると魔法使いになれると言われています)になりたくないだけなら風俗いけばよろしいやろ!
わしゃ、スピリチュアルカウンセラーちゃうぞ。

はッ、勢い余ってつい……。ごめんなさい。



これだけで言えることといったら「原因は顔じゃね?」とかいう死ぬほど失礼かつ何の進歩もない話になって、僕の存在価値すら疑われます。
というわけで、ひとつ言わせてください。


アナタ、他人に自分は理解されるものだと思っていませんか。

いや、少なくとも無意識下では思っているはずです。
じゃなかったら、こんな質問の仕方しません。


理解してもらえる存在がいることって非常に心強いので、ついつい男女問わず求めてしまうものですが、基本的にそんなことができる人間はいません。
だってどこまでいっても他人は他人ですからね。自分じゃない人間は全員が他人です。

長年連れ添っている人が阿吽の呼吸で過ごせるのは経験値が蓄積されているからであって、少なくとも彼女もいなければましてや童貞の人が求めてはいけません。
自分が辛くなりますから



理解されるっていう言葉を紐解くと、

本来的な自分や、自分にしか分からない状況や心情を推し量って気づかいしてくれる

ということになります。

自分自身はそうできるように心がけなければいけないかもしれませんが、こんなものを他人に求めるほうが間違っています。
(いたら最高にいい人なので絶対に逃してはいけないのでしょうが)


例えば会社の上司や部活の先輩が「あ~、こんなこと言わなくてもわかんないかなァ。そこまで言わなきゃダメ?これだから最近の若いのは」みたいなこと言い出したら、

「ほう、おもしろい……。ならば、俺がいまやろうとしていることがわかるか?」

と言って、2秒後には「あちゃぁ!」と言いながら渾身の右ストレートを顔面に叩きこんでいるでしょう。



というわけで、理解はされるものではなく、するものであり、

もっと言えば「させるもの」であると考えてください。


特に恋人がいる人は、気をつけるといいと思います。

理解を求めるということは相手に負担をかけます。
伝えていないものに応えろということですから、相手が鋭敏な神経を持っていたら別ですが、鈍感な人からしたら苦痛でしかありません。

ですから、自分が良いと思う人を、

自分が伝えたことに対して応えようとしてくれる人

にしておきましょう。

それもアナタを理解してくれているということに違いはありません。
ハードルはぐっと下がるのに、アナタの心配り一つで相手の負担は解消できますし、むしろアナタは理解されやすくなります。

伝えたことにも応えてくれないのであれば、アナタが譲歩しているにも関わらずその気がないので、内容は別にしても、少なくともアナタが求める相手としては不相応です。


また、なかには言いたくないこともあるでしょうから全ては言えないにしても、それこそアナタが善処する
べきことではないでしょうか。


異性愛幸福戦略⑦ 「理解はされるものではなく、させるもの」
異性愛幸福戦略⑧ 「伝えても応えないなら不相応」


彼女ができない質問者の方においては、まずは

自分が理解されるステージに立つためには、ステージに上がる努力が必要

だと知ってください。
ネットでエロ動画見ているだけで彼女ができるんだったら、誰も家から出ません。


どんな風貌をされているかは分かりませんが、例えば外面上のステータスで絶対に疎かにしてはいけないことは清潔感です。
どんな人でも肩にフケが積もっていたら風下には立ってくれないわけです。


それが完了したら、次は髪型や服装に気を配ります。

自分の言動も同様にステージがあります。
自分がどのレベルにいるのか、冷静に街を歩く人や自分のコミュニティにいる人たちと比べてみてください。
改善点があるのではないでしょうか。


そもそも興味を持ってもらうに耐え得る存在でなければ、棒にも箸にもかからないわけです。

かっこよくなれ、とか、女子を喜ばせろ、とか言っているのではなく、段階を追って自分を理解する気が起きる人が現れるための努力をしてください。

話はそれからだと思います。

異性愛幸福戦略⑨ 「肩フケ、風下に人立たず」


あとはコミュニケーションに特別な難がなければ、いずれはその機会が訪れます。

これ以上いくと話が広がりすぎるので、今日はここまでです。



安らかに。



Ask.fm
(就活、会社、恋愛、何でも質問してください)




2014年11月4日火曜日

戦略的・異性愛幸福論② 「彼を追わせたい」


こんな、質問がAsk.fmに送られてきました。


武野さん初めまして。武野さんのブログを読み無事内定をもらったものです。
本当に有難うございます。 

今回askをしたのはそのお礼だけでなく、恋愛相談をしたかったからです。 

先日、ちょっと気になっている男の子に遊びに誘われていたのを、酔った勢いでノリノリに返事をしてしまいました。
むしろこっちから二人で遊ぼうと誘うくらいのノリノリさでした。 

次の日冷静になって後悔し、謝ったのですが「酔ってたから行きたいって言ったの?」と聞かれてしまい、どう返事をしていいのか困っています。

 彼は自分は追いたい方だと自分で言っていたので、なるべく私からは誘わずに追わせたいと思っていたのですが、どうしたらいいのでしょうか?


ブログを見ていただいて、ありがとうございます。
内定、おめでとう!わーい。
ぜひご後輩方に宣伝していただけますと嬉しいです。


なんだか緊急性を要するっぽいので、さくさくとご回答差し上げます!




酒で失敗するヤツの多くは一生、失敗し続ける。

30歳とか40歳になっても、ダメな人はダメですからね。
そういう人を見ても、話を聞いても本当に残念な気持ちになります。

理性が吹き飛ぶ系の酔い方をする人なら自重しましょう。
「テメーはお父さんか!」っていう突っ込むかもしれませんが、おじさん心配しとるよ。


まず、そもそも、酔っぱらってぐでんぐでんになっている女子を見ると、たいていの男子は引きます
男子はやっぱりどこかしら女子に自分をコントロールする安定感みたいなものを求めますからね。

ましてや、アルコールにぶんぶん振り回されているのが、気になっている女子だったとしたら、けっこうショックでしょう(もちろんその女子のタイプにもよりますが)


まァ、仮に酔っぱらってリバースまでいっても、何度もなぜか女子の吐しゃ物を素手で受け止めてきた僕くらいの猛者なら問題ありませんが、世の中の男子にそこまでの許容量はないでしょう。


「酔いの勢いで」なんていう言葉がつく行為は全般的に控えるがよろしいかと思います。
気になる人がいる前では飲み過ぎない。
酔っぱらっているなら連絡しない。

治すなら傷が浅いうちや!


異性愛幸福戦略③ 「理性が吹き飛んでいる様子を見て喜ぶのは理性で制御されることが目的のヤツだけ」

自分だけに理性が吹き飛んでいる様子を見るのが、イイんでしょう?





アルコールの話は置いておいて、メールの話をしましょう。

謝ったのは、よいと思います。スピーディな対処です。

意味わからん恋愛の駆け引きとかいりませんからね。
そんなもん気持ちがこもっちゃっているほうが最初っから負けているので、勝負にすらなっていません。


謝らなきゃいけないことは、すぐに素直に謝る。
大事なことです。

それができない人は相手を幸せにできないですし、逆に許さないヤツはその程度の許容量ということです。

異性愛幸福戦略④「素直に謝る健全な関係」




そして「酔ってたから行きたいって言ったの?」という文章について。

男子も男子でけっこう面倒くさい生き物です。「違うよ」って言ってほしいんですよ。

じゃなかったら、そのあとその話題について触れませんしね。
男子はわりとその辺はドライにいく人が多いです。
遊びにいきたいとまだ思っているから、その話題を引っ張っているんでしょう。


ただね、ノリノリで返事しちゃったところが状況を少し悪くしている気がします。

遊びに誘うのって、基本的には男のほうが多いじゃないですか。
ていうか、なんか世の中の摂理的にそうなっているじゃないですか。


一番、ドキドキしておもしろいのって、

「何を思って来てくれてんかなァ。これで付き合いで来ているだけだったら最悪だなァ。うわァ、何を話そうかな。どこ行こ。オススメのお店でも、友達に聞いとくかなァ」

ってぐらいのときなんですよね。
「追いかけたい」とか言っているメンズは、そういう心が落ち着かない感じになっている自分が好きなんですよ

つまり、ノリノリで返事した時点で、たぶん若干、価値は下がっているわけです
ドキドキしないからね。


卍解しましょう。
違う、挽回!


そんなところで行動指針ですが、相手をドキドキさせるのは

脱メタボレスポンス

です。

要は余計な文章をそぎ落として、伝えないと会話が成立しない部分だけを伝え、相手を勝手に盛り上げさせる手法です。

無意識的にこの技を使ってくる人もいて、僕も何度泣かされたかわかりません。
その気がないのに遊びにいくんじゃねーよ!マダファカ!「いいよ♡」だけとかぶっ飛ばすぞ!


ハッ

いかんいかん。いつの間にか泣いていました。

というわけで、最低限の返事をしましょう。

「違うよ。そんなふうに思わせてごめんね」

そんなふうに思わせて、すら要らないかもしれません。
文章はなんでも結構ですが、余計なことをグダグダ書かずに返事しましょう。



たぶんメールの文面に気を遣わなくても、遊びに行けるはずです。わざわざ誘ってくるくらいですしね。

ここからが肝心。
そして遊びに言ってから、ごはんを食べているときくらいに、ふと一言だけ口にするわけです。


「誘ってくれてうれしかったよ」

「酔っぱらってなくても、やっぱり今、うれしいよ」

とね。

こう言っといたら、謝罪も布石になっているんじゃないでしょうか。


この流れに関わらず、脱メタボレスポンスをすることで、その後の発言の価値が向上します。
だってこれまで言葉足らずできているわけですから。

ステーキ食べるときって、ちょっとだけ脂身がついているからおいしいわけですよ。
脂身たっぷりの肉はクズ肉です。
そんなステーキな人になってください。(←自分で書いててビックリするくらいつまんないですね)


異性愛幸福戦略⑤「脱メタボレスポンス」
からの
異性愛幸福戦略⑥「脂身理論」



ただ、脱メタボレスポンスは、あんまり乱発するとムカつかれる可能性もあるので両刃なところはありますが、こういう初期段階では問題ないです。


あと、最後にひとつだけ。
あんまり相手の求めるものになろうとし過ぎないでください。

ぜったいどこかで歪が生じますし、少しだけ自分が合わせて、相手も合わせてくれる。
そういう歩み寄りの気持ちが大切なのであって、相手の期待や要望に応えるだけがすべてではないですよ。



以上です。
良い関係性を願っています。




安らかに。



Ask.fm
(就活、会社、恋愛、何でも質問してください。友達いないんですよ。ボランティアだと思って、さァ、心を平井堅)






2014年11月3日月曜日

会社でうまく笑えない。⑨ ~「御礼から余談」でブチギレを回避する~


武野です。


辛いですよね、板挟み。


上司や先輩が絡み、そして取引先や顧客にサンドされることもあり、社内で話が完結しなかったときは目を覆いたくなるほどの修羅が現れます。


かくいう僕も板挟みには多々陥り、意識的に対処しなかったために、八方塞がりで一方的に非難の対象になることが何度かありました。

そういうときは世の中のすべてを破壊したくなりますが、お菓子を死ぬほど貪って気を落ち着けています。
僕のデスクの引き出し5つのうちの3つはお菓子しか入ってません。


板挟みになるときって、責任の所存は本来、自分には無いことが多いんですよね。
だからやるせない気持ちになる。

例えば

自分の上司であるAさんがやらないといけないことをやっていないから、Bさんが怒っている。
でもAさんは役職が上だから直接は言えなくて、同じ課の下っ端である自分がBさんに怒られる。
かといって上司のAさんに自分からせっついても機嫌を悪くされる。

みたいな。



くだらねェェェ!

でも、それが組織ってものかもしれません。
できれば円滑にことを進めたいですね。



コミュ障の人の悪い癖で、両者に気を遣うがゆえに立場をはっきりできず、結果的に自分が詰められる状況を招くことがあります。
(4コマでは誰にも気を遣えてすらいませんが)

これ本来、最悪手です。
だって何も解決しないですからね。仕事も進まなければ、自分の評価もダダ下がりです。


対処法として何が重要でしょうか。


①自分が楽ちんな方法を考える

まずはこれです。

ずるくありません。
自分が楽をできる選択によってメリットを享受できるのは自分に限らないのです。


4コマの例で考えます。

まず物流で問題があったとして、クレームを伝えないという選択は楽かもしれませんが仕事になっていないので除外すると、

まず凡野くんが電話を受けた時点で謝るべきです。
それも超丁寧に。


そこでの正解はクレームパンチを受けてあげることです。

まず取引先からしたら、電話を受けている人が代表であって、部署だ担当だは関係ありません。

そして何よりパンチをいなしたら

後ろにいる人に当たります。

「何で受けてくれなかったんだ」とか、そういう話になって、余計ないさかいを増やすわけです。しかもそのとき責められるのは誰でもない自分です。

(本当にずるい人は平然と他人に仕事をぶん投げて悠々としていますが、確実に陰で嫌われるので僕は良い方法とは思いません)



一見、楽をしているようには見えませんが、この時点なら話を聞いてあげればいいだけですから、間違いなく最も楽です。鼻をほじりながらでも対応できます。

そもそも自分は関係ないんだから、できることなんて何もないわけですし、ただのクレームならひたすら聞いてあげるだけで満足する人も大勢います。

もし仮に何か判断を求められたとしたら、「一度、お預かりさせてください」の一点張りをしてください。
預かった後は上司なり、何なりに相談して、判断を仰げばいいです。


らっくち~ん。


4コマの例に限らず、受け身で居続ければいいときほど、楽なことはありません。
余計な判断をして必要のないことに首を突っ込まないようにしましょう



②冷静なる優先順位づけ

とはいえ、どうしても関与しなければならない状況も当然あります。
次のフェイズで大事なのは

冷静さを欠かない

ことです。
コミュ障の人は何事にもテンパりがちですが、冷静さを欠いて窮地に追い込まれるのは自分です。

何が起きても一度、落ち着きましょう。4コマのようにクレームで生じたイライラを次の人にぶつけるのは放火と同じです。


大切なのは、何を優先するか。
上記した「自分が楽でいられること」に

本来の業務上の目的を達成すること

を加えて考えてみましょう。
そしたら4コマの例では

「物流を逆上させないよう、次回以降に気を付けてもらえるように注意する」

になるはずです。

極端に言えば、改善するかどうかの責任は自分にはないわけで、自分の仕事は「事実を伝える」ことです。伝えれば終わりです。
らっくち~ん。


ただ、自分に対する攻撃がきては損ですね。


そういうときは相手の立場やプライドに配慮します。

できない社会人、多すぎるので、ぜひしっかり身に着けておきましょう。
これを知らずに出世した人たちが部下たちの立場を考えずに命令や叱責をして嫌悪されていきます

コミュ障の人が職場での安寧を求めるなら必須スキルです。


「こういうクレームがありました、だから注意してください」という言い方は、相手としては立場がなくなるので、そりゃ怒りますね。
だから、こんな感じでいいましょう。


「●●さん、いつもありがとうございます。最近、台風続きで嫌になりますね。物流のほうは大丈夫そうですか?
あ~、そうですか。それなら、安心ですね!でも、危ないかもしれないんで、気を付けてくださいね。

あ、それで本題なんですが、実は~~っていうクレームがあって……。

もちろん僕のほうで受けたので何も問題ないんですけど、いちおうお伝えはしとかないといけないかな、と……。

ご多忙だとは思うのですが、時間ができたとき、よければ梱包方法を確認していただけませんか?」

みたいなね。
そんな特別な話ではありません。

「御礼からの余談で始める」、これ鉄板です。

相手が誰であったとしても、健全なコミュニケーションの起点になるので、覚えていてください。いきなり要件をぶっ込むのは危険です。
内容が重ければ思いほど、会話の頭を和ませる必要性はあがります。


そのプロセスを経て本題に入りますが、絶対に相手のミスを詰めるようなことはしません。

命令ではなく誘導する

のが賢者のやり方です。コミュ障だったらなおさら、気を付けていかないとしっぺ返しを食らいます。
どうせうまく話せないんですから、せめて相手に気持ちよくいてもらえるように心がけるべきです

もっと掘り下げてもいいんですが、とりあえずここでは「御礼からの余談」を覚えてください。


③そもそも普段の関係づくりが大事。

最後に、そもそも話ですが、

普段からの関係があってこそ

っていうのは事実です。
良い関係性ができていなければ、有事に対応してもらえませんし、こちらのミスを大目に見てもらうこともでいません。

映画なんかでは常日頃、主人公をいじめていたヤツがピンチになったとき、主人公は何だかんだいって助けてくれますが、世の中、モブキャラばっかりですから、期待しないほうがいいです。

ご機嫌とりをしておけとかいう下衆な話ではなくて、

常日頃から相手に気持ちよく過ごしてもらえるようにしておくのは自分のタメ

ってことです。

だから、上記した「御礼からの余談で始める」なども、日ごろから続けていくことが、コミュ障の日常を良くしますね。
今だけを見れば損しているようなことも、続けていれば大きなリターンになることはたくさんあります。








安らかに。



ツイッター

質問などはこちら!

質問などはこちら!
ask.fmをやっています。質問やご要望があればこちらにください。